入院のご案内

お食事について
(栄養管理科)

お食事について(栄養管理科)

丁寧な栄養管理と生きる喜びを感じられる
メニューで、「こころの栄養」もお届けします

栄養管理科では、新調理システムを導入し、より美味しく安全な給食の提供と早期回復に向けた栄養管理、栄養指導を行い、患者さんの健康を支えるための栄養サポートを行っています。

安全で美味しい料理

管理栄養士、栄養士、調理師の病棟訪問による聞き取り調査を定期的に行い、患者さんのご要望を取り入れたお食事づくりを行っています。また入院生活や治療の中でお食事が「楽しみのひととき」となるよう心がけ、四季折々に新メニューを企画し、月2回の「行事食」など、サプライズを演出しています。
調理には、ニュークックチルシステム、温度管理システム導入により安心、安全で温かく美味しい料理の提供を可能にしています。

お食事の提供時間

朝食7:30 昼食12:00 夕食18:00

メニューのご紹介

一般食
行事食

患者さんの声

患者さんの声

ニュークックチルシステム、
温度管理システム

ニュークックチルシステム、温度管理システム

「ニュークックチルシステム」とは、加熱調理した料理を短時間で急速冷却(細菌死滅)してチルド保存、冷却した状態でベルトコンベアで盛付け、提供時間に合わせて再加熱するシステムです。また「温度管理システム」により24時間衛生的で適切な温度を維持し、安全で温かく美味しい料理の提供を可能にしています。
また災害時には、ニュークックチルシステムのチルドバンク活用により、3日間の食事確保ができます。

ニュークックチルシステム、温度管理システム

栄養管理について
(クリニカルサービス)

生活習慣病を含め心身の早期回復に向け、治療効果を上げる栄養管理とチーム医療をご提供します

管理栄養士が毎日病棟申し送りへ参加して、急性期・慢性期症状の患者さんの栄養サポートや昼食時などの食事場面での援助やアドバイスを行っています。
経腸栄養剤、生活習慣病、低栄養、高齢者、嚥下食、摂食障がい、褥瘡(じょくそう)など個々の病態に合せた適切な栄養プランの提案により、早期回復を目指します。栄養改善した事例は、毎月の栄養委員会にて報告しています。

患者さんに寄り添った丁寧な栄養指導を行い、
“治る”ことを目指します

管理栄養士が外来患者さん、入院患者さん、ご家族、関係者などのご要望に応じて、個々の目線に合わせた栄養指導を実践しております。
糖尿病療養指導士の有資格者もおり、血糖、脂質、肥満、るい痩(そう)、摂食障がいなど「栄養指導日記」を活用しながら、目標やゴールを設定した指導を行っています。

栄養管理科委員会活動

栄養委員会、スタッフ会議、臨床栄養勉強会、献立検討会議、調理師スキルアップ勉強会、フィッシュ活動、食品展示会参加などの活動を行い、業務改善に繋げています。

スタッフのご紹介

スタッフ紹介
  • 栄養管理科長 1名
  • 管理栄養士 4名
  • 栄養士 1名
  • 主任調理師 2名
  • 調理師 22名
  • 洗浄パート 2名
ページトップへ