当院について

明日に向かって ~理事長活動録~

  • 2021.10.11

    奥州市立前沢中学校 ネット・ゲーム依存講演会(2021/10/11)

  • 2021.10.06

    岩手町立一方井小学校5.6年生 ネット・ゲーム依存講演会(2021/10/6)

  • 2021.09.29

    八幡平市立安代中学校1年生 生き方講座(2021/9/29)

  • 2021.09.27

    水沢市立水沢中学校1.2年生 ネット・ゲーム依存講演会(2021/9/27)

  • 2021.09.22

    八幡平市立安代小学校5.6年生 小学生のためのいのちの授業(2021/9/22)

  • 2021.09.21

    滝沢市立滝沢第二中学校1年生 ネット・ゲーム依存講演会(2021/9/21)

  • 2021.09.15

    八幡平市立西根中学校1年生 ネット・ゲーム依存講演会(2021/9/15)

  • 2021.09.14

    全国特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会研修会 「発達」からみたこころの臨床(2021/9/14)

  • 2021.09.07

    花巻市立大迫小学校4~6年生 ネット・ゲーム依存講演会(2021/9/7)

  • 2021.09.06

    岩手県立花巻南高等学校1年生 メンタルヘルス講座(2021/9/6)

  • 2021.09.04

    日本PTA東北ブロック研究大会盛岡大会講演(オンライン配信)「新しい生活様式」と子どもたちの健全育成の在り方(2021/9/4)

  • 2021.08.31

    矢巾町立矢巾中学校1年生 SOSの出し方教室(2021/8/31)

  • 2021.08.04

    矢巾町町内小中学校教職員 ゲートキーパー養成講座(2021/8/4)

  • 2021.08.02

    岩手県高等学校教育研究会特別支援教育部会講演会「こどもケアの視点から、発達障がいの等の子どもの理解と対応」(2021/8/2)

  • 2021.07.28

    岩手県学校保健研究会研修会 子どものネット依存について(2021/7/28)

  • 2021.07.14

    矢巾町立煙山小学校5年生 SOSの出し方教室(2021/7/14)

  • 2021.07.12

    八幡平市立松尾中学校 思春期保健教室「ネット・ゲーム依存について」(2021/7/12)

  • 2021.07.09

    北上市立和賀西小学校PTA 「ネット・ゲーム依存の恐怖と親の対応」(2021/7/9)

  • 2021.07.07

    矢巾町町議会議員 ゲートキーパー養成講座(2021/7/7)

  • 2021.07.07

    紫波町立紫波第一中学校2年生 SOSの出し方教室(2021/7/7)

ページトップへ