当院について

明日に向かって ~理事長活動録~

  • 2019.02.05

    盛岡市立杜陵小学校6年生・保護者 こころの健康講演会(2019年2月5日)

  • 2019.02.04

    奥州市思春期保健連絡会講演「精神科医師から見た、思春期をとりまく現状と課題について」(2019年2月4日)

  • 2019.01.30

    九戸郡軽米町学校保健研究大会 小中教職員・保護者等講演会(2019年1月30日)

  • 2019.01.23

    八幡平市平舘実践区教育振興運動推進委員会 4~6年児童・地域住民等講演会(2019年1月23日)

  • 2019.01.16

    滝沢市立滝沢中学校1年生 こころの健康講演会(2019年1月16日)

  • 2019.01.11

    盛岡市特別支援教育研究会 特別支援学校教員学習会講師(2019年1月11日)

  • 2018.12.26

    矢巾町市立矢巾中学校教職員 教職員こころの健康教室(2018年12月26日)

  • 2018.12.19

    精神障がい者地域移行・地域生活支援関係者基礎研修講師(2018年12月19日)

  • 2018.12.17

    岩手県教育委員会 教職員管理監督者メンタルヘルス特別セミナー講師(2018年12月17日)

  • 2018.12.12

    雫石町立御明神小学校5年生 心の健康づくり講演会(2018年12月12日)

  • 2018.12.05

    奥州市立胆沢中学校1年生 命の大切さを考える講演会(2018年12月5日)

  • 2018.12.04

    岩手町立川口中学校3年生 こころの健康づくり講演会(2018年12月4日)

  • 2018.12.03

    岩手町立沼宮内中学校1年生 こころの健康づくり講演会(2018年12月3日)

  • 2018.11.28

    奥州市立胆沢中学校3年生 命の大切さを考える講演会(2018年11月28日)

  • 2018.11.24

    盛岡いのちの電話公開講座 (2018年11月24日)

  • 2018.11.21

    岩手県立一関第一高等学校附属中学校1年生 いのちの授業(2018年11月21日)

  • 2018.11.19

    矢巾町食生活改善推進員協議会会員ゲートキーパー養成講座(2018年11月19日)

  • 2018.11.14

    久慈市学校保健研究会講演「子どもの健康とスマホ・ゲーム依存」(2018年11月14日)

  • 2018.11.13

    八幡平市立田山小学校6年生 生と性に関する講演会(2018年11月13日)

  • 2018.11.07

    雫石町立雫石中学校1年生 心の健康づくり講演会(2018年11月7日)

ページトップへ